これ真面目な話コロナが収束するビジョンって全く浮かばんよな 2021年02月05日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612518488/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:48:08.70 ID:IMmIeWN7a.net どうやって収束するんだろう 異常なまでの変異スピード、成長性と繁殖能力 おまけに免疫抗体もつかない ワクチンも変異の度に効果がなくなるから抑えもない 増える一方 今コロナ感染者数が多い主要国で減少傾向にあるのはようやく本気で対策にのり始めただけで一時のもの また全体の感染者数が収まって来た頃合いで規制緩和、んでこのウイルスの異常な繁殖スピードでまた振り出しの繰り返し まじでいつおわんのこれ? 5 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:48:56.08 ID:IMmIeWN7a.net 真面目に考えんとあかんと思うが これもう人類の完全敗北やで 7 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:49:22.22 ID:IMmIeWN7a.net その変異ウイルスを処理しても変異スピード自体が異常だからその変異ウイルスのワクチン作ってる間にまた聞かない変異がでてくるよね 10 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:49:44.63 ID:734N1J2Fa.net だから既存の価値観世界にはもう戻らん 15 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:50:48.39 ID:IMmIeWN7a.net ワクチンでインフル程度の扱いになるならっていうガイジいるがそもそもワクチンが効かないからインフル程度になんないんだって 16 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:50:56.38 ID:rP1oz1Nma.net もう収束してるやん 21 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:51:37.46 ID:A5YA97J80.net なんでこいつ1人で喋ってんの? 25 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:52:00.26 ID:IMmIeWN7a.net >>21 君が反応してくれるから今みたいに 27 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:52:26.05 ID:8aY27wst0.net 武漢のウィルス研究所から漏れた人工ウィルスやからな 29 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:52:39.83 ID:R9vc1GPxd.net どんどん減ってるやん ワクチン接種も今月からはじまるし 35 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:54:48.10 ID:IMmIeWN7a.net >>29 減ってるってだからそれイギリスとかのだろ 完全なロックダウン決め込んでるんだからそら減らない方がおかしいだろ 36 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:55:04.55 ID:P9eT6k0d0.net 馬鹿野女か? 収束しないからウィズコロナって言ってるやん 28 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:52:34.94 ID:FqjZ32hyx.net 変異種が感染力増大と強毒化とか草生えるわ どうしても人殺したいみたいやな 34 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:54:13.80 ID:IMmIeWN7a.net >>28 え実際の専門家がいってるけど? なーんもしらない頭のなかちんこまんこしかないなんJ民の理屈0すがり1けいの妄言より説得力あるとおもうが 38 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:55:41.39 ID:FqjZ32hyx.net >>34 え?🥺え?🥺 ワイは強毒化も認めてるで ウイルスが人を殺したいんやなって事を言いたかった 40 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:56:16.53 ID:7r3aqgDQa.net 変異のたびに効果なくなるとか何いってんだ 43 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:56:43.55 ID:IMmIeWN7a.net >>38 話全く繋がってないよ一回冷静になって落ち着いて 44 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:56:59.85 ID:IMmIeWN7a.net >>40 いや実際もう検証結果でてるけど 48 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:57:29.40 ID:7r3aqgDQa.net >>44 なんの検証だよアホか 58 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:58:52.40 ID:/fhP5kv00.net みんな気にしすぎなんだって 64 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:00:21.21 ID:7r3aqgDQa.net 英国も感染力上がったと言っても結局収束に転じたからな 55 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:58:17.25 ID:IMmIeWN7a.net >>48 ワクチン製造会社による検証だけど 59 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 18:59:27.83 ID:7r3aqgDQa.net >>55 あ、もういいわ 自分から言い出したけど実際は何一つ具体的に理解できていない馬鹿のワンパな 66 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:00:36.73 ID:IMmIeWN7a.net >>59 そうかやっと認めたかだったら大人しく馬鹿猿なんだから大丈夫だと盲信しないように 71 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:01:41.76 ID:mR38MyE+0.net スペイン風邪と同じ感じやろ ぼちぼち残る 74 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:01:57.99 ID:Sx9dgkVY0.net 若者の死亡率はインフルの方が高いのに、なんでお前らコロナ恐れてるの? 75 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:02:10.93 ID:4EAp0/SF0.net コロナかかってるのにワクチン打っちゃった人が後に死んだら、どうせマスゴミが副作用だなんだ騒ぎ出して打つの中止とかになりかねんよな マスコミはこの騒ぎが出来るだけ長続きするのを望んどるみたいやから今年もまともに外出れなさそう 73 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:01:48.69 ID:IMmIeWN7a.net >>64 あのさ増殖スピードが異常なワクチン効かない変異があるのに減少傾向なんて意味ないなんて猿でもわかんだろ^^; 77 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:02:27.99 ID:7r3aqgDQa.net >>73 急に発狂してどうした? 英国の変異種は普通にワクチンきくぞ? 84 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:03:47.84 ID:IMmIeWN7a.net >>77 その英国のコロナがもうすでに変異してるんですけど、、 最初にそのことはすでにいってるんだけどな、、 70 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:01:41.47 ID:nXELm8eya.net 変異スピード遅くない? 世界でこんな感染者出てるのに 87 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:04:57.90 ID:pziG6I8Ad.net >>70 日本型は出てこんな 91 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:05:53.09 ID:OF3z/lfO0.net 変異変異ってなにいってんだ どんなウイルスでも新型ははっせいするぞガイジ 92 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:05:59.00 ID:FLT+av4fM.net スペイン風邪もエボラもSARSも急激に激減して消滅したんやろ? 今回もそのパターンなのは間違いないで コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
異常なまでの変異スピード、成長性と繁殖能力
おまけに免疫抗体もつかない
ワクチンも変異の度に効果がなくなるから抑えもない
増える一方
今コロナ感染者数が多い主要国で減少傾向にあるのはようやく本気で対策にのり始めただけで一時のもの
また全体の感染者数が収まって来た頃合いで規制緩和、んでこのウイルスの異常な繁殖スピードでまた振り出しの繰り返し
まじでいつおわんのこれ?