【悲報】なんj民、日本ラッパーを語れない 2021年02月05日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612522004/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:46:44.94 ID:b2kdxseMM.net 雑魚すぎやろ 9 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:48:35.29 ID:Gxvx76X8M.net 俺が100%一番詳しい 14 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:49:15.46 ID:rhp8Q+v5r.net >>9 は?俺の方詳しいわボケ 17 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:49:36.52 ID:Gxvx76X8M.net >>14 絶対雑魚 20 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:50:07.41 ID:rhp8Q+v5r.net >>17 お前がな 23 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:51:38.23 ID:Gxvx76X8M.net >>20 まぁ勝手に思うのは自由やしな 62 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 19:58:47.33 ID:X+y8FixRa.net ほいよ HIPHOP んじゃこのスレッドは落としていいで 77 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:01:43.02 ID:3JFU2e+zd.net ワイDEV LARGE好きだけどどんな印象? 85 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:02:51.70 ID:WCe6wzcT0.net knzzについて語れるやつおるか? 96 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:04:09.16 ID:GPraQp6K0.net >>85 noteおもろい 晋平太とオジバはちょっと可哀想やが 95 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:04:06.80 ID:Rc9QY/GD0.net 去年あたりからR指定完全にタレントなっちゃったね 110 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:06:10.45 ID:b2kdxseMM.net >>95 なんか呂布さんとかもそうやけど、アングラから一段落ついたんやなーって思うわ 79 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:02:07.68 ID:Rvd2t3RL0.net j民は日本語ラップと最近のトラップと90sのUSくらいしか語れる奴いなくて00sのUSとR&B語れる奴居ないからつまらんわ 111 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:06:23.30 ID:ibdq1pmKH.net >>79 JAYZのブラックアルバムだけ聞いときゃ良い世代やし 98 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:04:20.35 ID:RQMqahxpd.net わいはやっぱりライミングはケーダブがすきやで 108 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:05:45.22 ID:Rc9QY/GD0.net >>98 わりと最近のRGTOとかからして全然ラップはできそうだけどやらへんのは完全に陰謀論ヘイトスピーチおじさんとして生きていく事を選んじゃったんやろか 121 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:07:46.12 ID:RQMqahxpd.net >>108 ガッチガチの韻なのに中身あって洒落もきいててやっぱうまいなっておもったわ 伊集院のラジオも好きやけどどっちもTwitterは見ないが吉やな🥺 92 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:03:37.54 ID:JjEoyrV9r.net >>79 カニエと50centしかわからんからおすすめ教えてクレメンス 113 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:06:30.02 ID:WCe6wzcT0.net >>92 ja ruleっていう今ではオワコンになったラッパーの曲聞くとなかなかええで 123 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:07:56.13 ID:JjEoyrV9r.net >>113 ワイスピやんけ 128 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:08:10.37 ID:OBYcNny50.net USかたろーや 130 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:08:27.42 ID:NDOZi1A20.net >>128 死ね 169 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:13:28.71 ID:+2zjpZxrd.net ジョイマンが頂点ってマジ? 189 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:15:34.26 ID:zE2tEzfA0.net ワイの青春はクレバの音色や 195 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:16:03.11 ID:xVmY2xnu0.net 海外のラッパーの方が語られてないやんけ 201 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:16:37.16 ID:2YHpNTWX0.net >>195 エミネムとか一般人の知名度は高いやん 203 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:16:41.39 ID:5h1kGWET0.net ソールドアウトくらいしか好きなのおらんなあ 助演男優賞歌ったグループ?も好きやけどグループ名わからん 167 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:13:12.60 ID:Rc9QY/GD0.net GORE-TEXとかいう割と謎の存在 182 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:15:04.80 ID:a43ouTjB0.net >>167 ニトロで唯一ラップうまいやん 187 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:15:24.70 ID:Rc9QY/GD0.net >>182 ライブは1番下手やぞ 206 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:16:59.86 ID:a43ouTjB0.net >>187 ライブ1番下手なのはSUIKENやぞ 168 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:13:13.14 ID:QZtWK4zE0.net 235 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:19:52.19 ID:rYnO/qQda.net >>168 サンプリング元のAIRの曲も名曲や 237 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:19:59.50 ID:CLwlQOz+0.net 舐達磨とRHYMESTERくらいしか聴いたことない 239 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:20:07.12 ID:XHzlVz1e0.net 日本のヒップホップ聞かんけど般若だけはゴールデンマイクからずーっと追いかけてる 265 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:23:47.23 ID:RQMqahxpd.net アナルなめろビッチ イイジマタクミはいつか殺す 261 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:23:08.46 ID:QZtWK4zE0.net 今って日本語ラップ売れてるの? 268 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:24:01.12 ID:HG+BoR+m0.net >>261 売れてないやろ クリーピーナッツだけはタレントとして売れてる 294 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:26:19.43 ID:rhF8iuoX0.net kenny-gとかいうクソダサラッパー 234 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 20:19:48.81 ID:yWlYsQwyM.net ワイ、ラガマフィンやがjumboがフリースタイル出てるみたいやが評価どんなもんなん? コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE