親としても若いのいたら何かしら用事頼むのに都合いいし
実家暮らしでも結婚してれば問題ない
30歳の親が既に退職して年金暮らしってのもありえるし
年寄りだけにしておくのは不安って事情も加味しないとな
自分の事を昔から知ってたり親戚だったり自分自身の先祖であったりある人の「年齢関係なく実家に住み続けろ」って意見を比べて天秤にかけて前者選ぶ奴なんているのか?
後者はその地域や一族のしきたりがあったり冠婚葬祭など相互扶助の関係にあったりするからこっちの生活様式に口出すのもわかるけど、前者はこっちが行動したとこで何か起こったりするの?
↓
でも出来ない
↓
自分が出来ないのに出来るやつが許せない
↓
実家暮らしを叩こう
よくある投影です
友達いないからゲハで自慢か 悲しいね…
ゲハでゲーム関係ないネタで他人煽ってますって奴は明確にヤバいやつ扱いだろ
ちゃんと愛情かけて育てて貰えば感謝しかないしいっしょに居ても安心感しかしないわ
学業や仕事上の都合で独り暮らしをせざるを得ない人がほとんどだと思うよ
必ずしも実家の近くに仕事があるとは限らないからな
こっちなんて何年かに一度転勤する仕事だから、実家暮らしが羨ましいよ
引越しが金がかかるだけではなく面倒すぎる
20代ならまだしもいい年したおっさんがママと一緒とか
職場の女にバカにされてるぞ
実家暮らしってだけでバカにされる理由が分からないのですが
ひとり暮らしでも親から仕送りもらってたら変わらないし
屁理屈並べられても常識的な感覚で気持ち悪いんだから仕方ない
残りの都道府県は田舎である地域ほど干渉されて何か言われるんじゃないの?
なんでそんな発狂するんだよ
スルーしないからいつまでもネタにされるんだろ
異常かと言えば税金たんまり払ってるみたいだしなぁ
チー豚共は実家暮らしなんだな
じゃあ、20代で実家暮らしは異常じゃないのか?
おそらく>>1は、自分は異常じゃないと考えながら、マウントを取ろうとしている人物
つまり、「20代で実家暮らし独身」もしくは「30歳以上で独り暮らしの独身」と見た
思考停止で煽ったり余裕ない人ばかりで逆に虚しくならんのかな
今まで世話してくれた人がいかに手間と金をかけてくれていたのか本当の意味で理解し、感謝と自立心を得るんだと思う。
だから、同い年以上で実家暮らししてる奴が「だって家賃タダだし家事も全部してくれるしい」とか本気で言ってるのを見ると、うわぁ・・・的な気持ち悪さを感じてしまうんだろうな。
金とか手間とかそういう即物的なメリットの話じゃなくて「大人になったら独立する」が当然なんだよ。
広い家(建物部分が100坪くらい)ならまあアリ