理由は簡単、パッケじゃないと中古で売れないから
公式がいってるDL率はフリプも含めてる詐欺数字だしね
Switchは中古が高いから新品を買うって流れができてる
結果定番ゲームが新品で売れ続ける
理想的な環境やね
なのに新品パッケがまだ売れてるっていうw

こんな状態だからなぁ
Switchユーザーは1つのゲームをありがたがって遊ぶからゲームが回らない
だから何でそんな自転車操業みたいなせこい真似してんだよw
PSユーザーは大人なコアゲーマーじゃないのかw
そんでそのマニア層をとことん馬鹿にしてコケにした結果
360を潰してもマニアはPSにはあまり戻らず何とも言えない中途半端な層が残った
任天堂ソフトはチケットで買ってしまうので
パッケージ少ない
スマブラ、ベヨ2、ゼノブレ1、あつ森、マリオメーカー2
あとなんだっけ…
ポイントも多めにつくとこ多いしね
オフラインなんて急いでやる必要もないしラスアス2みたいに価格大暴落するソフトもあるから基本発売日は避けるわ
発売日に定価で買ったソフトが速攻値下がりしてるのを見ると確かに微妙な気持ちにはなる
GOTY取ってるのに安くなるのはほんとあれだけどw
あまり値崩れしない
初動率が低い
これらが揃ってるゲームは神ゲーの法則
なんでスイッチよりもソフトの本数が売れてないのに中古の値段は下になるんだ?
ミステリーだな
家に行ってPSあったらコイツ貧乏人なんだと同情しちゃう哀れんじゃう
セールや値下がり気にしてPS貧乏人は惨めよな
有名無実、羊頭狗肉、針小棒大全てがハリボテ
泣くのは小売りばかりなり
マルチタイトルのゲームとか、内容ほぼ同じなのに
スイッチのゲームソフトは
一つでも据置と携帯ゲームの2つのソフト買った価値ある
だってSwitchのソフトのが売れてるし