スクエニの出る出る詐欺はもう誰も注目してないっていい加減わかれよ
これに関してはステイ豚に同情するわ
せいぜい二流に成り下がったFFのイカレたスケジュールなんかに一喜一憂しないといけない
スイッチにはFF来られてもマジで邪魔だわ
邪魔ってことはないんじゃないの?
セフィロス来ただけで発狂大喜びしてる人多いし
ニシだけだよ
素直に慣れない豚ちゃんw
こんなモン欲しい人、真面目に今スイッチ遊んでる人には少なくないかね
ステイ豚に真面目に話しても仕方ないけど、PSに閉じこもってたFFはブランド認知されてないぞ、今の大多数には
一部のPSユーザーおっさんぐらいだぞ
これ
マルチなるやろに分作なんぞするから
てか本当に3部作で終わるんだろうか
そもそも作ってるんだろうか
3部作はガセやで
ミッドガル脱出ってFF7全体の1/8ぐらいじゃなかったっけ?
R2が同じぐらいの尺ならクライマックスは多分、コレルプリズンでダインとバレットのタイマンぐらい
自分はFF7R-7ってやりたいんじゃないかと思ってる
フィギュア付きの特装版もあります3万円です
この程度の発表だろw
ギャップを埋めるため次世代機を含めてR-1をリイマジネーションする
告知は来年春頃
くらいは言うぞ
気になるのはPS4版でPS5版に無料アプデが出来るかどうかだな
セガは龍やキムタクはPS5版買い直しだったしな
FF7Rの舞台化、アニメ化、サントラ発売決定とかをドヤ顔で発表しそうでw
こーゆう豚をみてるといまでもゲームの中心はPlayStationなのがよくわかるな
PCゲーマー相手に脱PCwwwwww
箱ユーザー相手に脱箱wwwwwww
なんて煽りはもう見なくなったし
ゲームとはまずPlayStationにやってきてから他へ拡散するのがこの世なんだな
継続が困難な為中止とか?
このコンサートは昨今の社会情勢によりオンライン上限定で有料チケットを購入した者のみが
閲覧可能になっているのだが、7リメイクの共同ディレクターの一角を務めている鳥山求氏が
ここにきて興味深い情報を示唆していた。
彼はこのツアーについて
「私達は皆様に演奏を楽しんでいただくのに加え、この機会を活用し特別なある企画を予定しています。
おそらくFF7リメイクに関連した幾つかの情報がこの場で明らかにされるでしょう」
とコメント。
これは大きな問いかけだ。彼らは一体何を公開するつもりなのだろうか。
我々を熱狂させるものを隠し持っているのだろうか?
今作のPS独占期間が間もなく終わりを迎える点を踏まえると他の機種での発売を発表するのかもしれない。
だが2月はまだ独占時期でこのタイミングでのそういった発表があるかどうかは不透明だ。
それに日本でXboxへの供給を発表するというのは考えにくいように思えてしまう。
では他機種への発表を除外した場合、何が考えられるのだろう。
無論、完全にこれだと断定するのは不可能なのだが
スクウェア・エニックスがここ最近、ファイナルファンタジー7に関係のあるいくつかの商標を
申請していた事を考慮に入れると、ある程度予測というのは成り立つのではないだろうか。
例えば追加DLC。これは予測可能な道である。
それだけでなく他にも多くの選択肢が少なくとも可能性としては否定できないものになるだろう。
いずれにせよ、同社のコンサートは2月13日に開幕を迎える。
つまり幸運なことに彼らが何を発表するのかはすぐに判明するはずだ。