会社潰れた事実を見たら大失敗だよ
凄いね(あそ棒)
PSP 8年で8200万
3DS 9年で7500万
PSPは7600万台
むしろゲハにいるから、かなw
PS3での反省点を活かし日本市場という「ムダ」を縮小することで世界で大きく成功した
取りこぼしじゃないんだよ、意図
その反省なのか汎用パーツの寄せ集めと洋ゲーメインにしたせいで海外で大成功のPS4
それなのにPS3の二の舞を踏もうとしてるPS5を生み出したソニーってホント馬鹿だな
社内政治で過去の失敗を「無かったこと」にしてしまうから、PS3時代のノウハウが消滅してしまったんだろうな
ソニーが「PS3のやり方は失敗だった、ごめんなさい」すれば発生しなかった問題
内部の出世抗争がそれだけ熾烈なんだろうね
技術屋がのさばってスペック落とせないっしょと極端な逆ザヤハード作っては
回収役のソフトで争えなくなってまで出荷実績だけ積んで行くという
プライド最優先の放漫経営が何度再編しても直らないんだろうな
それでも3年間で1000億円の営業赤字になったということは、3DSのアンバサがそれだけヤバかったということでもある
3DSの早期値下げも要因の一つで、それに加えてWiiUのソフト売上が伸びないのとそもそもWiiUソフトのリリースが遅れてソフトが無いっていう多重事故が起きたからな
言ってしまえば総崩れだし、良く建て直せたなと思うよ
ていうかなんで3DSとwiiUの発売日をあんな近づけたんだ
1年半程度しか離れてないんじゃそらソフトリリース遅れるわ
WiiU遅らせたら他所とかち合っちゃうからそれを避けたかったんだろうね、結果論で言えば大して変わらんかっただろうけど
あの辺は割とスケジュール優先感あったね、それで全てが裏目に出たと
Newマリオ2発売した半年後にNewマリオUだからな
発売時期調整してないにも程があるだろと当時思ったわ
会社潰してんのに
収益考えたら赤字残しただけのPS3なんか大失敗の極みなのに
PS3は超絶大失敗
失敗の度合いが違うだけで両方失敗だよ
まあゲーム買わない人には関係ないだろうけどさ
債務超過で本体が精算
再度同じ名前で会社登記wwww
意見が合うことはないだろうが
3DSか
たった半年で40%も値段を下げて大赤字を叩き出した
ハードを安く売ることで一緒にソフトが売れて
トータルでは黒字になったから問題ないどころか成功なんだよなぁ
その理屈だとPS5にまで続けてソニー大復活の原動力になったから大成功では?