ぱっと見きついが
モーションはTESより酷いと思う
こういうのでいいんだよ
なぜかswitchでもとか言い出すのが最高にキモイ
日本語サポートしてるぞ
6000円のフルプライスゲー換算だと同接4万人に相当か
は?
Switchに出たら何か困るの?
その思想が気持ち悪いんだよ
ローポリだけど、ライティングとかエフェクトで頑張ってる感じ
見せ方が上手い
2000円だし合わなかったら返品すりゃいいから
とりあえず明日遊んでみるか
(性能が)足らぬ足らぬは工夫が足らぬの任天堂と
廃スペ無双のハードで敢えて下を目指すのチャレンジは
同じグラに見えても本質は全く違うよ
きめえからなんでもかんでも任天堂を絡めてくるな朝鮮豚wwwwww
どんなキャラクター設定だよ
MOD対応してて遊びの幅が広がりそうなら少し遊んでみたい
>>118
文字サイズは日本語もでかくはできるぞ
どこまでやったの
俺は鹿を狩ってトロル装備と青銅武器が揃ったぐらい
建築するくらいまでは適当にやったけど一番楽しめそうなここが
いまいち合わないし、戦闘も雑かったので割とあっという間にショボ…ってなってやらなくなった
最初のファーストインプレッションが悪いのがこのゲームの悪い部分だと思う
それって個人の感想だよね
俺はほぼ真逆だね
まあインディーと価格も補正はあるけど
そうだよ個人の感想だよ?
逆に聞くけど、「俺はほぼ真逆だね」とぁ追加しないといけないほど
自分の意見を押し付けようとする君の意見は【どういう感想】なの?
すまんすまん