発売はずらしてるけど
もっと古いdosゲーだって売ってるしな
息の長さはCSとは比べ物にならん
いや冗談でなくいらなくなってるな
PSのゲームは任天堂と違って変えが効くから…
全く不要にはならないな
それはPCで3Dゲーをやることに何の抵抗もない人達の偏った感覚でしかないんだよ
PS5の発売前から多くのYouTuberやらが散々不要論を展開していたが
そもそも奴らが言ってることを一般人はさっぱり理解不能だからな
ましてや今の若い世代はスマホやタブレットしか持っておらずPCの知識もほとんどない
何も考えずに5万円で買えるPS5とスペックやパーツ選択が悩ましく10万20万の
ゲーミングPCどっちを買うかは明らかだろう
そのYoutuberはPCを勧める動画出してれば、キッズがPCに興味持つよ
既にマイクラでかなりのキッズがPC持つようになったけど
人(知り合いや店員)に聞いてそれ買う。
日陰で大人しくしてろと思ったがゲハ自体が日陰だった
仲良くおねんねしてな
やっぱゲーム買わないゲハカスてゴミだ死ねばいいのに
ガチのキッズがPCに興味持ったって
親がおいそれとゲーミングPCなんか買ってやるわけがないだろ
そもそも言ってるのは案件も来なくて捨て身で言いたいこと言えるようような小者ばっかりだよ
それを言ったら親がおいそれと5万のおもちゃをキッズにプレゼントなんかしないよぁ…?
アホの認識だな
そもそもゲーム用グラボなんてミドル以下の安いのが主流だ
声が大きい数%が我が物顔なだけ
XSXやPS5よりSwitchが売れるのと同じ
単に忖度でPSメインに作ってたソフトの移植が簡単に出来るからだろ
最初はCSで長期売ってたシリーズの知名度で多少売れるだろうが
その辺のインディと大差ない出来と気づかれればすぐに売り上げの壁にぶつかるだろうな
だからさ、キッズはswitchがあれば十分なんだよ
話題に出してくること自体がナンセンス
親が自作PCとか好きなら
お下がりでけっこういいの与えられてる事もあるけどね
海外オタクはほぼほぼゲーム用PC持っててライト層向けのゲーム機馬鹿にしてるんだから
PCで出した方が良いに決まってるよな
あつ森「昨年最も売れたのがワイなのに、和ゲーがニッチってwww糞朝鮮人www」
PCから移植されたヴェルダン/タンネンベルクとかいうクソゲーやってみたけどグラフィック汚ねぇし過疎ってるしでソッコー消したわ
PCってあれやろ?クソグラ、人口過疎のゲームがゴロゴロあってそれらをゴキステよりソフトが多いんじゃーとか自慢してんやろ?それはとょっとねぇ、世間は許してくれaせんよ
あまりにも遊ぶソフト多すぎて即過疎るのはあるな
評判の大型タイトル以外一週間で過疎る
PS5販売スレ過疎転売ヤーも見放した
ゴキ豚死亡PS5小売で余りだす事態に
需要を満たしたみたいだなPS5スレでも静かだぞもう誰も欲して無いのである
そしてソフトは売れず今後もランキングはSwitch独占
PS破産者ニートステイ豚独占
デッドオアアライブとか
叩かれまくりやん
和ゲーはpcでやりたいならpcの精神をしっかり受け入れなきゃダメだよ
modに厳しいからってだけじゃなくて
PC民は嫌いだからバグフィクスはしませんって宣言したからだよ
俺も買ったけど低評価いれてある
やはり家庭用民はどこまで行ってもCSマルチしかやらないんだな
それ韓国人向けでしょ
日本での知名度ない
韓国人は母数少ないよ
中国人向けと言われたら納得できるけど、それにしては世界中で遊ばれすぎ
大幅値引きしてようやく売れるのが当たり前な市場だったり、MOD文化とかあったり
そういうところにうまく対処できないと生き残れないぞ
これをしときゃゲハカスはグラ比較でき、一般ユーザーは長い期間プレイ出来るからWIN-WINなんだよな
PSとか箱のプレイスタイル、主力ゲーム、売れ筋のトレンド、目指してる先がゲーミングPCと大幅にラップしちゃってるんだわ
CSの主要サードが主力ゲームをCSだけの世界で出すんじゃなくて、PCとのマルチが普通になった
その主力ゲームがグラガー、技術ガーとかを売りにしてるから、より高性能で最新技術のハードが実装されやすいPCに拘りのある上級者、ゲームに入れ込んでるマニアがPCにステップアップしちゃうのはしょうがないって所
PS買うためにグラガーに心酔してる人なら別だが、グラガーに心酔しててPS買う層は金の問題をクリアできる優良顧客ならイチコロでしょ
ライトユーザーなら
5万のノートPCで十分なんだよね
MODは悪なんじゃなかったのか?
とうとうおま国すらできなくなってやんのm9(^Д^)wwww