こいつの熱線でしか焼けないブロックあるみたい
取り敢えずギガベル開放したからレイドバトルやってみるわ
マリオの時点で神ゲーなのだが?
この手の古典的なアクションが好きならね
もうまたマリオかって感じだが
キャットスターがどれだけあるのかよくわからん
灯台に5個穴開いてるから5じゃね?
>>22 で結構広いって言ったけど結構広いだけかもしれない
そもそも3Dワールドの方が劣化してないのに点数下がるのがおかしいんだけどな
下がっても5点が限度だろ
シャインのバリエーション豊富で飽きにくそう
ただこの調子で集められるならボリュームはまあまあだな
それでこのお値段
ボッタクリ堂かよ
ヒューリーワールドのマリオてっかてかだなあ
君よく頭悪いって言われない?
気が早かっただけだな
レベルデザインがあまり良くない
分かる
俺も最近サンシャインやったけどマリオらしい難易度じゃないと思う
例えばイカサーフィンは障害物に当たっても他のマリオなら減速くらいで済みそうなのが一発アウトだったり、よく言われてる◯◯のヒミツコースが妙にシビアだったり
マリオやり込んでないとミスのリカバリーがきついと思う
ネコ切れたときのボディアタック結構重要
クッパの攻撃で壊すチュートリアル的なものだと思ってたんだがな
このグラで壁掴んでくれないのはちと違和感
マリオみてぇな見た目の奴らがやってんだろうなw
ガキゲー卒業した方がいいよ
事情あってプレイできない人がイライラw
まだまだ改良の余地がある
改良すれば神ゲーになれそうだよな
ガキゲー好きですまんな
オデッセイみたいなローリングとか幅跳びみたいなアクションってあるの?
メタスコア90超えたら買うって決めてたけど、超えたし買おうかと思ってる
WiiU版は未プレイ
まあ確かにプレイ時間3時間は納得
クッパのamiibo使ったおかげでスムーズにクリアできたから実際はもう少しかかりそうだね
ゲームは凄く面白いしシームレスに移動できるのが楽しかった
フューリータイムは絶妙なスパンで発生するからステージが突然変化して飽きないね、特に終盤
敢えて悪い点を挙げるならこれ一本じゃボリューム不足なのと難易度がそこまで高くならなかったところかな?
100枚集めると新エンディングになりそうだから頑張って集めまーす
マリオだろ?このゲーム
凄え長文でガキゲーの感想書いてダサ過ぎて涙出てくるわ
早いやつなら2時間で終わるやろ
マリオ64以来の自由度のあるマリオって感じ
オデッセイは箱庭自体はバリエーションあるけど自由度はさほど感じなかったからね