AKはもっとすごいんだろうな
現実と同じ挙動しないのはどうなんだろうな
ミニカースキャンでインド外注になるし
優れてる処は無いな
理解されないコンセプトだから売れねえしブランド崩壊してんだろうが
非現実なドライブやりたいならこんな中途半端なクソゲーやらねーよwww
〇ドライブシュミレーター
コンセプトを理解できてないのはこの
>>1のクソ画像作ったやつ
昔は山内さんずっと「本当にガチガチにリアルにしたら誰もまともに運転できなくなる、のでプレイヤーがリアルさを感じつつ補正を入れてゲームプレイヤーさんが車を動かして面白いと感じてくれるような調整が大変)」とかなんとか言ってたと思うんだけどなぁ
記憶違いかな?
それともその場その場で適当こいとるだけか?w
Rレーシングエボリューションて爆死したゲームがありまして
俺は好きだったけど1週間後にGT4プロローグ発売されてみなそっちに流れた
Rレーシングエボリューションはなぁ…w
誰かちゃんとやってる人おらんの?
1コーナーでスピン
「スピンしね〜だろ〜普通!!」
「ウソだろ!!」
タイヤをレーシングタイヤ設定変更
「これで普通のタイヤだよ!!」
「このタイヤにしてから普通の86に乗ってるって感覚になってきた」
ナンバリングに変わるものと思ってたら派生シリーズにすぎなくて驚いたわ
インタビューで実質7.5ですとか答えてたのは騙そうと思ってたんだろうか
GTがどれだけ糞でもゲームは現実を再現出来ないからドッチモドッチが最近のGT信者のやり口なんだよね
全く惨めにも程があるわ
事実は「全くシミュレーションしてない紛い物を指摘されている」ってとこ
出来が悪いんじゃ無い
紛い物なの
それ言っちゃアセコルでもなんでもまがい物だぞ
ほらこういうアホが来る
全く物理シミュレーションしてないものと、物理シミュレーションしてるものを一緒くたにするのは完全なる間違い
レトルトカレーとうんこをどちらも最高レベルのカレーじゃないと言ってるのと一緒
アホはてめーだ
GTが物理シミュ0とか妄想も大概にしろ
そしてアセコルなど他のシミュがなにからなにまで完全にシミュレートしているとでも思ってんのかw
超スパコンでもあるまいに
GTもアセコルも他のシミュ系もなんだって物理現象は簡易シミュにきまっとろうが
それをしてGTをまがい物だというのなら他のシミュ系も同様にまがいものだ
違いは簡易シミュの出来不出来なだけ
GTは全くしてないから正真正銘ゼロだが
どこに物理法則をシミュレートしてる要素があるんだ?
車は急に止まれない