早稲田生やけど質問ある? 2021年02月13日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613156387/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 03:59:47.45 ID:QhwDBznxd.net なんでも 3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:01:12.84 ID:Mvbmn+73a.net 好きなおにぎりの具 2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:01:06.94 ID:+alLa/2f0.net 経験人数は? 4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:01:25.89 ID:QhwDBznxd.net >>2 7人 31 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:08:06.51 ID:KygChTyep.net ワイは商蹴った 文と文構は落ちた 18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:04:16.65 ID:xRbTxuU60.net 次のmoodle のメンテナンス日時は? 22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:06:00.70 ID:QhwDBznxd.net >>18 知らんわ 後期終わって以降一回も開いてない 25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:06:46.03 ID:xRbTxuU60.net >>22 授業無いから見ればすぐ分かるで 26 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:07:17.88 ID:QhwDBznxd.net >>25 そうなん、別に知りたくないからみらんわ 32 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:08:38.52 ID:xRbTxuU60.net >>26 証明変わりに教えてくれや 30 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:08:03.78 ID:8NDkIaaA0.net BIGBOX近くのやすべえってまだある? 35 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:10:09.88 ID:QhwDBznxd.net >>30 初めて聞いた 何屋さん? 36 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:10:36.03 ID:8NDkIaaA0.net >>35 つけ麺や 39 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:11:41.27 ID:QhwDBznxd.net >>36 つけ麺はたかぎや以外行かないわ 44 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:12:35.40 ID:8NDkIaaA0.net >>39 辛いだけで旨くないわ 43 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:12:34.84 ID:Qks6pb9r0.net 早稲田で旨いラーメン屋は? 46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:13:34.98 ID:QhwDBznxd.net >>43 んー、ラーメンは武道家ぐらいしかなくないか? 油そばなら図星が好き 45 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:13:20.17 ID:HmHSzvpx0.net 早稲田って慶応と同等ヅラしてキモいよな 50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:14:33.54 ID:QhwDBznxd.net >>45 何をもってそう思うのか知らんけど卒業するときの評価は圧倒的に慶応の方が高そうだよな 56 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:16:36.15 ID:zsVZfMkKd.net 東京駅に上手いラーメン屋とかない? 60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:17:17.45 ID:QhwDBznxd.net >>56 わかんねえごめん 61 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:18:04.85 ID:QhwDBznxd.net 夜だから受験生は寝ているのかな 63 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:19:25.91 ID:BBS+6MZhM.net ホールなのか…あとさ戸山キャンパス中国人ばかりでうるさいけど連中正規の留学生?早稲田の評価下げてない? 83 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:25:47.18 ID:Ax7Z9Xkz0.net 現役AV嬢について 87 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:27:11.49 ID:1JWXUEgI0.net 33号館の一階ベンチとかいう空き時間潰すボッチの貯まり場 学生会館やと肩身狭いからね 82 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:25:40.15 ID:ZswOsCVxr.net >>1 学部学科と選んだ理由は? 92 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:29:38.27 ID:QhwDBznxd.net >>82 実学に興味なかった 93 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:29:51.44 ID:BBS+6MZhM.net 早稲田が第一志望だったの? 81 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:25:34.38 ID:A52k7LWz0.net 京大についてどう思う? 91 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:29:14.39 ID:QhwDBznxd.net >>81 ちょっと憧れあるよね 京都での学生生活と、これは創作物の影響が大きいんだろうけどデカダンな雰囲気とか 俺は私文だから絶対いけなかったけど 96 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:30:45.82 ID:A52k7LWz0.net >>91 なるほどな〜 僕京大生なんだけど関東の人から見たイメージ分かんなかったけどそんな感じか 103 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:32:06.98 ID:zJjVGYYl0.net グロ 86 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:26:43.44 ID:OQ2MeZcfa.net バイト先に早稲田生おったけど バカと天才は紙一重を象徴するような大学やな 95 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:30:45.08 ID:QhwDBznxd.net >>86 バカはたくさんおるが天才は滅多におらんぞ てか見かけたことない 119 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:34:55.87 ID:OQ2MeZcfa.net >>95 それは元々キミの周りのレベルが高かったからや パンピーから見たら基本天才やで 121 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:35:19.41 ID:zJjVGYYl0.net 健常者にバカにされてる 122 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:35:35.65 ID:bwy8pSpa0.net 慶應うけた? 100 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:31:37.76 ID:QhwDBznxd.net >>87 ワイは事務所裏の野外ベンチ 117 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:34:13.91 ID:1JWXUEgI0.net >>100 あそこもいいわね 夏やと蚊ブンブンやけど 124 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 04:36:30.12 ID:QhwDBznxd.net >>117 あそこ草生えすぎだからしゃーない コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE