豚Ⓡ言うたらゴキブリのことだと思うやんw
※※※豚®は任天豚の商標登録です※※※
脳に異常ある豚しか生産出来ずに商標登録すら出来ずに任天堂に取られたガイジ集団ソニー
信者が頭悪いから、サードもハブッチでスイッチも完全に勢い無くなるんだよな。
さようなら、ブヒッチ〜〜ノシ
>こんな簡単な英語
どんな英語?
フィジカルソフト(physical soft)を造語だと勘違いしてたバカ(physical softはカートリッジ販売のこと)
そしてMSはいい加減にXSX買わせろよ
豚®はアルト相手にしてイキッてるつもりなんだろうけど、俺は別人だから痛くもかゆくも無いんだな
実は発売してないのでは?
英文引用やるなら、ゲハやる前にまず英語の勉強やり直せよ
まじ恥ずかし過ぎ
うんうん
で、なんで
>こんな簡単な英語
からレス始めたの?
ワンダースワンのソフトは、PS5より売れてたぞ。
1万超えた程度なら少ないだろうが9万や10万近かったら多いほうだろう
もうずっとこんなもんかな
本当に舐められてるよな
パッケージは全く買う気ないからDEを選んで買ったけどリモコンも一緒に買って動画も楽しめて満足してるぞ
そら個人レベルの満足とか否定はしてないよ?
俺だって失敗ハードの烙印押されてるDCやWiiU買ったが
十分遊ぶことはできたから後悔なんてしなかったしな
ただ客観的な事実として、PS5のロンチ失敗で
これから先も上向く要素が見えないよね?って話だ
今発表されてる段階だとライバル不在の時期だな
出来次第ではPS5牽引約になれるか?
フォトナに子供人気取られてるからスプラ3急いだほうが良いわ
SwitchにApexも来るから呑気に次ハードまでスプラ新作を引っ張ってる余裕は無いと思う

スイッチが絶好調すぎて逆に次世代まで引っ張りそうなんだよな3
マリカーみたいに1世代1本戦略にするのか
ラストフェスが2019年だし今年出してほしいんだがな…
未だに売れてるからというのはあるにせよ、1ハード一本だと間隔長過ぎだわな
せっかく入ってきた低年齢層が軒並み卒業してしまうリスクがある
他の定番タイトルにも言えるが、ロングヒットするから次を出さないってのは
長い目で見た場合あまり良い判断とは言えない
GTAやTESシリーズみたいに新作が出せずに移植ばかりとなっても困るだろう
その点ポケモンなんかはマルチ展開コンテンツとして定期的に新規取り込む必要があるから
例え既存作が売れてても次を出す、途切れないんだよね
スイッチでも恒例通り4作品以上出しそうだ
switchはモンハンなんかの持ち寄りとしてキッズやゲーム好きのリア充に
PS5は家族が外出することによりようやくTVを独占することが出来るようになった引きこもりに
引きこもりがリビングのテレビを占拠できる訳無いだろ

今PS5遊んでるような奴なら確実に体験版落とすだろうし
そう
だからカプコンは他メーカーに比べて情報戦で圧倒的にリードしている
カプコンの姿勢次第で他メーカーの動向も決定すると言っていい
バイオ8の縦マルチ及びプラグマタ延期はバイオ8体験版前の出来事だったから、
体験版DL数次第で更に距離を置く可能性もある
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured