【悲報】パソコン量販店、経常35%減益、ゲーミングPCが売れてるとはなんだったのか😅 2021年02月13日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1613173057/ 0コメント ゲーム B! LINE 1 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 08:37:37.32 ID:H5oxS24E0.net ピーシーデポコーポレーション <7618> が2月12日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比1.1%増の23.4億円となったが、通期計画の33億円に対する進捗率は71.0%にとどまり、5年平均の73.7%も下回った。 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比35.1%減の5.7億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の8.9%→6.0%に悪化した。 3 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 08:39:16.80 ID:B0vdXRwt0.net わいですらデポなんか寄り付かんしな 8 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 08:44:06.22 ID:UOOi9kX+0.net 売れるわけないやん Switchとスマホで遊びきれない程面白いソフトあるのにわざわざパケ版もない辛気臭い洋ゲーのために何十万も払うのアホらしいわ 10 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 08:46:25.17 ID:cCRbl3DcM.net PCデポとドスパラはネットに強い人ならみんな嫌い とくにPCデポはドスパラと比べて高い上に上海問屋とかの独自性ある商品もないのでマジで誰得のショップ 17 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 08:54:38.12 ID:oyyqrFVF0.net ただのデポやん 22 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 08:59:22.58 ID:hH1NHo06d.net まあ以前からパーツ専門店は減ってた 昔はアキバに冷却ファン専門店が有るぐらい多かったが 25 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:03:44.55 ID:iX9naLWe0.net 1月にオープンしたばかりのTSUKUMOの大型店舗「ツクモ秋葉原駅前店」だが、8月30日(日)に閉店することが明らかになった。店舗ページで告知が始まっている。 38 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:14:37.03 ID:ieJX9g2N0.net pcデポ15年くらい前まではそんな変なショップじゃなかったよね 52 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:32:19.30 ID:qq1wYVBw0.net >>25 そりゃツクモ使う客は品揃えと店員の知識がある本店に行くだろ つかなんで同じ街で店増やすんだよ。昭和かよ 53 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:38:35.08 ID:p7g6Pnxud.net デポで買う人いるのか? 59 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:49:57.15 ID:z62SeyoS0.net 任豚「steamとブヒッチで良くね?」 62 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:55:13.92 ID:XacoJEqY0.net PCデポはちょっと… 63 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 09:57:27.87 ID:Pd2UeH390.net デポってゲーミングPC売ってんの? 66 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 10:02:27.45 ID:hQFhs8de0.net 近所にあったら使うのかもしれんけどな 実店舗で信用してるのはツクモアーク工房ヨドバシ 68 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 10:08:30.46 ID:yGem/YJWa.net 一店舗だけの話をまるで全体のように語る お前らていつまで経ってもはちまと変わらないゴミだわ 71 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 10:14:36.77 ID:DYLJosswd.net PSが妥協と言うか 大手の作品はマルチで出るのが前世代だったけど 今の世代になってPSハブは増えるのは確実だからね それもPCユーザーが好きなタイトルが 相当魅力がなくなったよね 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:31:57.26 ID:2BA05AGaSPCデポって老人に阿漕な商売して問題になったところだろ 77 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 10:27:29.55 ID:bFY7Bxko0.net PCデポの悪評も知らん情弱がスレ立てたんか? 83 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 10:37:59.41 ID:BSx95hp70.net ozzioなんて選択肢にも入らんだろ 85 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 10:41:38.53 ID:gYRHfvOT0.net デポはパーツもなんだかんだ割高という印象が強いしな。 91 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 11:12:55.68 ID:3FAylvqi0.net デポで買う奴いねぇだろ パーツを買う時に穴場として利用する 108 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 12:36:40.44 ID:6Hzrujmsp.net 昨日フロンティアでセールしてたryzen5800xとRTX3070のパソコン買った 110 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 12:48:43.55 ID:vcMPbdGy0.net PCデポは値段は高め、性能はミドル以下で有料サポートが多い初心者向けのショップ そんな事も知らない>>1は引きこもりだろw 112 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 12:53:28.62 ID:JAdJcSswd.net PCデポだけじゃなく一時に較べたらPCショップなんて総じて激減してるだろ 109 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 12:37:07.01 ID:UOOi9kX+0.net ここだけじゃなくて他のPCショップも大して業績伸びてないだろ 117 :名無しさん必死だな:2021/02/13(土) 13:31:01.12 ID:DYLJosswd.net >>109 流石に知識がなさすぎでは コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比35.1%減の5.7億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の8.9%→6.0%に悪化した。