【悲報】ワイ、ニッコマも大東亜も滑り散らかす 2021年02月15日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613324435/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:40:35.65 ID:Nx/owqTcd.net 日大 不合格 専修 不合格 獨協 不合格 東海 不合格 武蔵野 不合格 大東文化 不合格 東北学院 合格 浪人した方がええんか? 6 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:41:39.59 ID:mtP5+tt7a.net 無能は浪人しても勉強せんから成績アガランで 7 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:41:41.43 ID:vdFu0XZba.net 今年の日大不合格はマジでやばいやろ あのMやまですら補欠なのに 8 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:42:34.22 ID:Nx/owqTcd.net >>7 補欠の発表いつまでや? 9 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:43:09.38 ID:vdFu0XZba.net 知らん俺受験生じゃないし 16 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:46:04.31 ID:PMjSp6mo0.net 日大より獨協の方が上やなかったっけ 22 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:47:32.70 ID:Nx/owqTcd.net >>16 獨協はもうニッコマレベルやで 14 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:45:17.65 ID:4Ikl2RYk0.net どういう頭してたらこのレベル全部落ちるん 障害者か? 18 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:46:32.99 ID:Nx/owqTcd.net >>14 大東亜もニッコマもレベル上がってるんやで 昔の感覚で語らないでくれ 21 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:47:30.09 ID:vdFu0XZba.net >>18 下がってるわボケ あのMやまでも補欠って言ってんだろ 24 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:48:15.18 ID:Nx/owqTcd.net >>21 誰だよそいつw 10年前と比べて偏差値10上がってるんやで お前が知らないだけ 23 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:47:34.97 ID:k90T6hUr0.net 現役時代まともに勉強してない奴が浪人したところで成績が上がるわけがない どうせ怠けて現役より悪くなる未来が見える 26 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:49:12.96 ID:Nx/owqTcd.net >>23 ワイの先輩現役でニッコマ落ちたけど浪人して慶應行ったでw 32 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:50:48.37 ID:hsroGn8gd.net 理転したらええんやないか 42 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:53:09.77 ID:cATForo20.net もういっそのこと派遣会社にさっさと登録して 大学いかずフルタイムで働いて社員登用ありそうなとこ狙う方がマシそう 44 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:53:56.68 ID:Nx/owqTcd.net >>42 高卒とか恥ずかしすぎるわ🤣 59 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:59:08.04 ID:H7g1Rru50.net 地頭悪すぎちゃう 51 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:56:15.48 ID:aE/YmrEF0.net 受かった大学に素直に行けばええんやない? 61 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:00:09.36 ID:Nx/owqTcd.net >>51 東北学院大学って馬鹿にされそう 67 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:01:26.44 ID:mes7Lj6V0.net とんぺーがくいんはとうほぐで地方公務員やるならそこそこ有りやぞ 73 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:03:55.94 ID:E6YThg8+0.net 浪人してレベル高い大学いこうや ニッコマなんて馬鹿にされるだけやで 70 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:02:04.86 ID:IIZ4OUq10.net 中学レベルの基礎があやふやで高校でついてけなくて学校サボってる落ちこぼれの戦績やな ソースはワイ 75 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:04:14.52 ID:Nx/owqTcd.net >>70 高校は学年順位320人中130位とかやったからまずまずや 模試も悪くないし本番で力が出せない性格なんや 78 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:05:29.52 ID:ZMhJ0r5l0.net >>75 それ判ってるんなら指定校推薦枠とれよ 83 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:06:59.15 ID:Nx/owqTcd.net >>78 指定校は40位以内とかじゃないと無理や 評定3.4とかやったし 74 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:04:10.27 ID:+W9gos/90.net 就職したら? それか手に職系の専門行け 日大落ちるとか相当やぞ 80 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:05:59.31 ID:oxgEnsJu0.net >>74 昔の価値観は知らんが最近受験を経験してる奴はそんなこと言わんやろ じじいか? 84 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:07:02.02 ID:vdFu0XZba.net >>80 お前こそ人生舐めてるクソガキだよね 101 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:12:41.06 ID:DwjHVZli0.net ワイ浪人して 大東亜帝国やしへーきへーき 105 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:13:42.81 ID:+W9gos/90.net マジレスすると偏差値=良い学校とは限らんからイッチはちゃんと調べていくんやで 受かった中で一番偏差値高いってだけで選んだら就職予備校やったわ 112 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:16:02.63 ID:Nx/owqTcd.net >>105 サンガツ😘 110 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:15:55.66 ID:GMVQYYwk0.net マジレスすると都内出身でマーチ以下とか発達を疑う 120 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:18:25.69 ID:g2sKPy+Fa.net >>110 都立高校の進学実績見たら泡吹いてぶっ倒れそう 111 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:15:58.19 ID:XQLcC8Kz0.net さすがにネタやろ、どっかは受かってるはずや 113 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:16:48.16 ID:Nx/owqTcd.net >>111 東北学院大学は余裕で受かったで😁 117 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:17:46.78 ID:8DNq1Y2jp.net >>113 東北大学みたいでええやん 調べられなければ自慢できるぞ 121 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:18:33.16 ID:Nx/owqTcd.net >>117 草 124 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:19:17.09 ID:ipG9cCPN0.net 今の時代って私立なら大半が推薦なのに何で一般受験で受けるか分からない 145 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:24:58.29 ID:XOTDecep0.net ニッコマ落ちるやつは素直に受かったとこ行ったほうがいいぞ 108 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 03:14:42.60 ID:vdFu0XZba.net >>105 どこ? コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
専修 不合格
獨協 不合格
東海 不合格
武蔵野 不合格
大東文化 不合格
東北学院 合格
浪人した方がええんか?