Switch所有者に聞きたい。ぶっちゃけ「Switchの携帯性」って必要ですか? 2021年02月15日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1613291501/ 1コメント ゲーム B! LINE 1 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 17:31:41.65 ID:DWbldq4+MSt.V.net 部屋にテレビあったり、 外でゲームしない人にとっては不要では? けっこう大きいし重いよね 3 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 17:32:43.97 ID:FwdWapKVMSt.V.net 俺は要らないけどほしい人もおるやろね おわり 4 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 17:32:58.87 ID:yXFgayx80St.V.net ダイニングの椅子でやったり、ソファでやったりベッドの上でやったり必要だよ スマホすら持ってないの? 13 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 17:38:51.85 ID:ZGEA7mCI0St.V.net 年末年始の帰省とかで持ち帰れるのが何気に便利。 実家でゴロゴロしつつ続けてゲームできるし、 まとまった時間が取れるのでガンガン進められたりする。 出張先に持って行くこともあるよ。 19 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 17:43:04.54 ID:l+t1Db/20St.V.net 先日クリアしたルイージマンションは8割携帯モードで2割TVだったなあ。やっぱ便利だよ。あと子供は一人一台だからTV前提とか無理。 26 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 17:45:44.77 ID:LCq/07M50St.V.net 寝転がってやるとか 寝る前に布団の中でやるとか 43 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 18:03:32.44 ID:s5B9NE740St.V.net しかも過去にこのスレ立ってたからな アフィスレ立てるやつアク禁になればいいのに 44 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 18:04:56.54 ID:sFgq4Q5O0St.V.net 今の若い世代って子供のころにGBAやDSでポケモンプレイして育った世代なんで携帯ハードが据え置きの劣化版なんて考えは無いんだよ 61 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 18:19:57.48 ID:OoGuOh+MdSt.V.net 今どき据え置きw そんなのPCで十分 65 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 18:21:36.72 ID:iYc4S4xwdSt.V.net PCがあればそのモニターをSwitch使えばいいしな 71 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 18:30:10.05 ID:8KX9SQ3t0St.V.net WiiUの時から言われてるが 家の中で別の部屋に同じ部屋で別の位置に持ち運べることに意味があるんやで 90 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 19:03:16.37 ID:gqrCAeE2aSt.V.net 親からしたら、子供がゲーム遊んでいても目の届く所に居させられるといのも良い スマホ渡すより安心だし 96 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 19:12:00.79 ID:OzAfbLmN0St.V.net 寧ろほぼ携帯でしか遊んでないレベルだわ 102 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 19:27:23.86 ID:8LZKwmo50St.V.net いろんな遊び方があって良いだろ 据え置き特化型作ってくれ 103 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 19:42:01.91 ID:YnZ0GVctpSt.V.net >>102 作ってもいいけど安くはならないよ? 売れる見込みが無いから当然割高になる それでも買ってくれる? 105 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 19:58:07.41 ID:pls1Znfc0St.V.net 0か100かみたいな考え方が古い、他のハードは取り残されてる。このスレのように色んな用途があるので携帯性は必要です 109 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 20:04:05.07 ID:+J8iIptX0St.V.net むしろ据え置きする必要ない 115 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 20:39:27.70 ID:k+bvJaOkxSt.V.net 移動時間にひとりで楽しんだり、気の合う仲間と集まって、 一緒にバトルや協力プレイを楽しんだり・・・。 携帯ゲーム機の常識を超えた、手応えのあるゲームが いつでもどこでも楽しめます。 116 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 20:43:04.26 ID:V/7A3fbC0St.V.net アームで固定して寝ながらプレイするときにいるわ 126 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 21:34:46.10 ID:v5rCYpYD0St.V.net ごろ寝しながら遊べるから必要 129 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 21:53:56.62 ID:y5RofBSX0St.V.net >>1 まずさあ テレビ見ながらゲームしたいんだよこっちは 130 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 22:06:51.80 ID:t/CFBn+X0.net 今遊んでいるゲームが リングフィットアドベンチャーだからなあ 携帯モードは使ってないねえ ドラクエ9リメイクとか出たら 携帯モード使うかも 131 :名無しさん必死だな:2021/02/14(日) 22:39:28.17 ID:0A0X9BkJ0.net 無停電電源装置付き据え置きゲーム機なんて最高やん 134 :名無しさん必死だな:2021/02/15(月) 01:04:43.12 ID:rlBKSU180.net 外に持ち運びする必要はないけど、布団で寝転がってゲームするぐらいの携帯性は欲しいな。 133 :名無しさん必死だな:2021/02/15(月) 00:53:07.89 ID:XRUHT99B0.net スプラは据え置きモード一択なレス多いけど、進撃作者がテーブルモードでスプラやってる画像を見た気が 138 :名無しさん必死だな:2021/02/15(月) 04:36:16.75 ID:7QKqBE+E0.net >>133 ジャイロは画面が固定されてるほうが正確な操作がやりやすい コメント(1) 名無しのチェックメイト 2021年02月16日 03:02 ▼返信する めっちゃ必要。なぜならわたしはウチでも職場でも使ってるから。職場にもテレビ接続用のドックを別売で買って置いている。テレビに繋いでじっくり遊ぶこともあれば、携帯モードでさっくりと遊ぶ時もある。PSをどうこう言うつもりはないけど、これはSwitchにしかない特性。言っとくけど、わたしはPS4も5も持ってるからね コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
外でゲームしない人にとっては不要では?
けっこう大きいし重いよね