コナミ?🤔
コエテク?🤔
カプコン バイオ8は縦マルチ、縦マルチじゃない専用タイトルは2023年に延期
コナミ 対応タイトルなし
バンナム 原田だけ
コーエー スイッチ含むマルチ
これで?
自社IPは基本的にマルチ
乙女ゲーはSwitch独占だが仁王は出さず
無くはないな どう見たって子供向けIP捨てる会社じゃないだろうし
原田が抱えてる管理IP双璧が鉄拳とテイルズ
降格したらこれ他の人がやらんといけないからねえ
モンハンライズ出た後にカプコン叩きするなよ?
本命扱いはされなくなるが
なんか死体の山というか酷いラインナップで草
バンナムだけソニーどっぷりだけど
どう考えてもサードはPS5にやる気ないよね
このスカスカなラインナップ見てサードはPS5に力入れてるって思ってる人はすごいよね
今更スイッチに全力なんてやっても既存ユーザーからは変な目で見られるだろうしお辛いね
ゲハムーブしてるネプだけはPSと共に死なせる気だが
どこがスイッチに力入れてるんだか
モンハンワールドはソニーからお金もらって作ってるが
ライズは自前でワールドと同時期から作ってる
バンナムもキャラゲー出しまくるだろうな
任天堂からしたらそんなもんハンデにもならんし
核爆死でどんな発狂するか見てみたい
古臭い戦闘といい中途半端に動き回れるフィールドといいもう何周遅れだよ
実際DQ11はPS独占タイトルにしようとしたんだよ
堀井らに抵抗されたからマルチになっただけで
わざわざDQはPSのものってアピールするためにDQHもDQBも作られたからな
松田の中ではその後にPS独占タイトルのDQ11が発売される完璧なシナリオだった
ドラクエは堀井鳥山すぎやまあたりに権利分散してて
スクエニ側からは好き勝手出来ないって話あった気がするけどどうなったんだろうな
権利は分散してても金出したりするのはスクエニだから
スクエニがこうじゃないとダメだって言ったら従うか出さないかの二択になる
結局堀井のほうが折れるしかないんじゃない?
なんかこんなのは見た
その気になれば堀井は滅茶苦茶なことできそうではあるw
PS5での無双新作が全く無い。
出るのは全てPS4の焼き直し。