さらに言えば既存IP殺しまくってIP自体ほとんど生きてないところまである始末
他所と任天堂が同じハードルで良いと思ってんの?
お前らは任天堂がそんなしょぼい存在だと思ってんの?
同じハードルも何もすでに任天堂は他より高いハードルは超えてる
お前が勝手にハードル上げてるだけなんだが
だからお前らが想定してる他所より高いハードルでもまだ任天堂には低すぎるってことだろ
スマブラに参戦したり新作がニンダイの最後に発表されて外人どもが狂喜乱舞するくらいになってから出直してこい
それを言い出したらどんなソフトだって当てはまるだろ
IPとして成立してるならならグッズ展開やメディアミックス、続編やコラボ作品のどれか一つくらいあるやろ
フィットネスゲーがコラボとかメディアミックスとかするようなゲームだと思うのかよw
知らんがな
続編展開できそうならIPとしての見込みはあるんじゃね?
今現在そうかは別だろ
SIEでスパイダーマン以降に君が言ってるような新規IPってあったっけ?
ハード主体で作ってるところと
ソフト主体で作ってるところを同列に語るとかアホか?
お前がな
終わるのはえー
IPの意味わかんってんのか?
IPの意味が分かってない馬鹿(笑)
多分新規タイトルくらいのニュアンスで使ってんだろうけどじゃあ新規タイトルで良くね?
新規タイトルでIPだろ何言ってんだお前
特にキャラクターのバリエーションはもう十分やろ
ハードルが高いってことはそれだけ期待してるし評価されてるってことなんだぞ?
何にそれを否定するってことはお前らは任天堂をバカにしてるってことだ
お前らは任天堂アンチなの?
SIEは??
SIEは任天堂のようにソフトメインで作ってないし
そもそも任天堂ほど期待もしてない
>>101
せっかく評価されてるのにその期待に応えられないなら評価されないより悪い
期待にも答えてるし評価も高いというのが社会的な事実
お前の妄想の世界の話なんて誰も気にしてないぞ池沼ソニー朝鮮人
任天堂もハード作ってるんだが?
SIEと任天堂全く同じ条件下でなんでここまで差がつくのかな?
任天堂曰く、ハードはソフト遊ぶために仕方なく買うものってスタンスなんだろ?
だからハード作っていようとソフトがメインだろ
だから必然的に他よりソフトのハードルは高くなる
リング売れてるんだからハードルも超えられてるだろ?
だからそのハードルでも低いって言ってんだろ
>>81
だから任天堂と他所が同じハードルで良いわけねーだろ
他所が数十万とかでも良かったとしても
任天堂は500万でもダメだってことだ
知能指数が一致してそうだからさして問題はない
あえていうならモノリス担当
昔からそうだね
>>16
この恥ずかしさったらw
ピクミン3は117万(WiiUのみ)
ARMSはピクミンより売れてるIPとなる
ハードの普及数考えたらピクミンのが凄いな