ワイちゃん、初めての一人暮らしが不安で泣いてしまう😢 2021年02月20日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613816200/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:16:40.84 ID:VYYKXfUI0.net まったく知らない土地に行くしバイトもした事ないし自炊もした事ないから初めてだらけや 14 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:19:52.57 ID:QoxoQtvR0.net ワイは初日からワクワクやったで 28 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:21:35.74 ID:VYYKXfUI0.net >>14 ワイもそうだったんやがいざ目の前に迫ると不安すぎて情緒不安定 37 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:22:58.37 ID:QoxoQtvR0.net >>28 ほなワイが深夜にドアノブガチャガチャしに行ったるわ だから元気出せや 29 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:21:44.18 ID:pmkbSfg30.net ママーママーw 38 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:23:02.30 ID:VYYKXfUI0.net >>29 いやマジでそれやわ 33 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:22:17.99 ID:E4dyY+pN0.net ワイもこどおじやけど来月30歳を機に始めて一人暮らし始めるで まじで身の回りの事何もしてこなかったから生きていけるんやろか 43 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:23:52.64 ID:VYYKXfUI0.net >>33 一緒に頑張る人が居るだけで元気出るわ 頑張ろな 45 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:24:05.78 ID:nc+skqD20.net こういう奴いたわ くっそきしょいわ 51 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:24:30.52 ID:tSh+tEiq0.net >>45 草 59 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:25:33.40 ID:41NCS26Yd.net ワイも最初の一週間は寂しくなったけど、マジで慣れてくるから大丈夫や むしろ一人が楽になってくるぞ 62 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:25:57.59 ID:ASm7+cfGr.net 実家からどれくらい離れてるん? 70 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:27:21.94 ID:VYYKXfUI0.net >>62 言うて車で1時間半くらいやろか 66 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:26:48.84 ID:UXsUkm/40.net ワイ30やが、一人暮らし中にGが出て泣きながらマッマに電話したで 「早く退治しにきて!!」って絶叫したわ 74 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:27:50.10 ID:QoxoQtvR0.net >>66 ゴキジェットとハエたたきだけはマジで用意しとけ 出没して買いに行ってるときに逃げられたら終わりや 76 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:28:26.14 ID:063eHnyE0.net 一人暮らしと同時にブラックキャップ設置したけど12年間ゴキブリ見てないわ 39 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:23:21.23 ID:52yKqyxfd.net ワイらなんJ民がついてるから大丈夫や 52 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:24:38.20 ID:VYYKXfUI0.net >>39 そうやな😅 56 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:25:12.57 ID:4HILJXJ30.net >>52 なんで一人暮らししたんや? 65 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:26:31.71 ID:VYYKXfUI0.net >>56 実家から離れたところの大学に入るんや 78 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:28:34.28 ID:4HILJXJ30.net >>65 学生は寂しいやろなぁ 入学後のスタートダッシュ失敗せんようにな 77 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:28:29.49 ID:aqzURqvda.net ワイ社宅やったから虫が出る度隣の隣に住んでる同期に助け求めに行ってたわ その同期も引越して寂しい 90 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:29:59.28 ID:VYYKXfUI0.net >>77 頼れる人が近くにいるのはええなあ 92 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:30:18.56 ID:PWOMn9Ok0.net 一人暮らしするとメシがめんどくて食わなくなる 48 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:24:17.70 ID:tSh+tEiq0.net 家賃いくらや? 60 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:25:39.28 ID:VYYKXfUI0.net >>48 4万くらい 95 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:30:31.75 ID:tSh+tEiq0.net >>60 安めやな どこの地域かわからんけども 96 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:30:34.50 ID:uBmXv4C50.net イッチは何歳なんや? 104 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:31:39.66 ID:dKkwJeym0.net 快速止まる駅近、鉄筋コンクリート、近所にスーパーとか飯屋あれば住み心地いいぞ 100 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:31:02.22 ID:uHMF6Di5a.net ワイ27こどおじ、周りが結婚したり彼女と同居したりし始めてて焦る 早いやつやと家も買い始めてて焦燥感半端ない 108 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:32:04.99 ID:uBmXv4C50.net >>100 焦ってもしゃーない ワイはそれより最近鬱っぽくなってきた今日も家から一歩も外出てない もう死んだ方がマシかも 101 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:31:12.15 ID:eCSg2LJR0.net 今夜もパスタやでー 122 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:34:16.33 ID:VYYKXfUI0.net >>101 パスタは楽でええよな! パスタソースはちょっと高いけれども 138 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:36:26.40 ID:xlOI5tqG0.net ポジティブに捉えよう 123 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:34:17.01 ID:YDhkYTTS0.net こういう時も1人で乗り切るんやで 146 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:37:49.25 ID:VYYKXfUI0.net >>123 ヒエッ 137 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:36:22.95 ID:gRu6XzNC0.net かわいいw 155 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:39:05.22 ID:VYYKXfUI0.net >>137 ありがとやで😉 139 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:36:42.61 ID:Emn6JvbD0.net 冷蔵庫あるんやろ? 冷凍うどん 鍋の素 めんつゆ 辺りは先に買っとけよ 重宝する 後まずは調味料やな 一歩すつや 160 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 19:39:53.61 ID:VYYKXfUI0.net >>139 ありがとう! 揃えておくやで すぐ食べれるものは大切やな コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE