責任だけ免れて利益を得るとかね…
それなら個人も仲介だよね
転売ヤーはエンドユーザーだけど
不具合の対応したくありません
税金納めたくありません
個人叩きをされたくないので匿名です
逆にこれを全部やるならええやろ
バンダイのプレミアムのやつとかそんな感じする
最終消費者が定価よりも高額で買うことになるから商品に対しての満足度が低くなる
流通の邪魔をしとるからメーカーにとっては厄介な存在やで
PS5とか定価なら買おうかなみたいな層が死んだことで本体が売れずソフトも売れなくなったし
定価以上で売るのおかしい思わんの
このスレはネタだろうけどこんなこと本気で言ってるやつツイカスに仰山おるし
品薄商品を定価以上でも手に入れたい消費者に対してそれを入手する労力を肩代わりしてる場合は肯定されるかも知れないという事や、この点について説明してくれるj民おらんか
転売屋が居なくてもそんな事言ってる奴は結局買えなくて文句言ってるだけだと思う
全部の文が何一つ繋がってないぞ
特に2行目に関しては何言ってんのかわからん
ID辿ってみろ
レス乞食や
定価以上はあかんくすればええんやないかな
定価がないものもあるからな
これ以上中抜きの段階が増えることは許されないのや
定価てのはメーカーがつけるのは独禁法とかで禁止されとったかな
希望小売価格って取り敢えずの定価は提示するけどな
小売店が一般小売価格と上級小売価格みたいにやってくれたほうが納得できる
できんから今なんやけど