特に海外は売れないだろ


500万って3rdですら超えてないぞ…
国内だけでその数字は絶対不可能だと断言できる
外人はワールドでがっかりしてそうだからな
もうそういうのいいから
ワールドでは明らかにキッズやローティーンのユーザーを失っていた。
ていうか簡単じゃなければ200万本以上なんて売れないし
ていうか覚えゲーだしなぁ
BotWの方が序盤厳しくてスパルタよな
モンハンは序盤小型とか採取なんかから始まって
徐々に敵強くなっていったり装備鍛えていける上に
オンラインで手伝ってもらえるとか
アクションゲーマーから見たら超カジュアル
ライズが傑作→「モンハンはすごい!次は買おう」→ワールド2が売れる
任豚ちゃんがいくらライズを持ち上げてもそれを刈り取るのはワールドだってことに気づいてないのかなw
出来れば1500円くらいで買いたい
ソロでやるのが好きだから急ぐ必要無いしな
G級がアプデ方式ならしばらく高値維持しそうだけど
これまでのGはそういうの無くて地道に装備作りながら行くしかなかったが
アイスボーンで買った人は下位をガンガン駆け上がることができる
GW過ぎでWミリ行くかもってライン
そうだね、初週60万程度で
トータルミリオン割れと見る


豚が持ち上げてるイーラなんて本編の1/20程度しか売れてないからな
アイスボーンはDLCのくせに売れすぎ
かつてのG級と同じように無印とセットにしてバンドル販売してるからな
それで1000万人逃げてんだよ
何のためのDLCやねん……
無印を持ってるやつはアイスボーン部分のみ買えばいいから従来より割安
だから客の意を汲んでDLCにしたからこれまでのG級より売れると発売前は豪語されてたんだ
それが発売された途端にDLCだからしょうがないで逃げた
これまでのG級より売れてるじゃん
モンハン売上はワールドに次いで2位
イーラが含まれてるエキスパンションパスがどれだけ売れたのか分からない時点で
その主張は間違ってるぞ。ガイジに何をいっても無駄そうだけど
どれだけ売れててもたかがDLCなんだから1/10も残ってないだろ
アイスボーンが異常なんだよ
妄想の数字に意味がないし
そもそもG級想定と公式が考えてた以上、比較対象はG級のような売り方をしてるソフトだろ
ゼノコンプはいろんな意味ではき違えてる
正直最初から分かってたらパッケ買ってたわ
そっちからの流れもあるんでないの?
確か意外と地道に販売数増やしてなかったっけ?
ワールドがバカ売れしてあんまり目立ってなかったけど
そういえば巣ごもりでジワ売れしてるってみたね
どんだけいったのか
今年の週販に顔出すくらいだから結構売れてそうなんだよね
所謂ゲームはモンハンしかやらない人達
そいつらでまずは100万本の売上が約束されてる
逆
ワールド以前で爆死しまくってたモンハンブランドを復活させたのがワールドとアイスボーン
次のバトンはライズに託されたわけだけどモンハンブランドをまた失墜させるなよ
>>355
和風であることとモンハンであることが混ざって岩山の風靡な里という日本じゃめったに見ない光景になってしまってる
日本でも割と岩山はあるぞ。言うほど青々と茂った山ばかりでもない
こんな煩雑な操作のゲームが数百万のヒット飛ばしてたのがびっくりするわ
難しくね?
アクションゲームの中じゃ操作はかなり難しい部類だと思うけど村クエクリアできる程度の腕前があるなら仲間とワイワイ遊べるのが大きい
PSPモンハンは完全にコミュニケーションツールとしての需要でもめちゃくちゃ売れてたもんな
GBポケモンとかと同じ
世界はさすがにワールドには負けるかな?