他にあったか?
プレイステーションは本体モデルもオシャレだと決めてたらしい
だから若者も食いつく的な
PSP
俺の世代は高校生男子ほとんどモンハンやってたぞ
零、サイレンの続編は出ないの?
鬼滅の刃がでるよ
怖くなさそう
ホラーゲームがやりたいの
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ポケモンが出ない携帯機とか存在価値が無いって事だ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
1と2両方やった人なら比較したら2って答えそうなもんだけど
両方やったことある人で好きなゲームがあるのはどっちかって聞いたらPS1ってあげる人のが多そう
3ってあったかな?
2はDVDプレイヤーとFF11専用機のイメージしかないからなあ
PS1もPS2もすぐ壊れたけどw
桃鉄なんてPS2でも特に問題無いゲームだし
PS2の桃鉄はロードが尋常じゃないほど長い駄作だけどな
グラはPS2でいいとはいえロード時間や処理速度の向上は必要だった
そこでゲームキューブですよ
どこぞの人形劇大好き豚®の一般人像とは全然違うなw
日本から撤退したからなあ
歴代PlayStaiton??
特集企画するやつまでKPDなの?
(規制でスレ立てできない)
CSはソフト引っ張ってこないと無理ゲーだよ
あの頃マックは80円ハンバーガーとかあった。(円高でもあったが)
PS3は荘SモデルにPS1の後方互換が有るだろうが
その後に地盤を築いて出たプレステ2はあの頃のハードでは一番バランス良かった
ソフト作りも手慣れた頃だったからソフトも充実してたしマジで神ハードだったよ
PSX、PSP、VITA、VITA-TV
かね
PS-oneはPSに含むのか?
記事中ではPSPが言及されてるぞ